アスレティックトレーナー部

サークル役員紹介
【部長】朴澤 泰治
【監督】内野 洋材
【コーチ】鈴木 のぞみ、遠藤 皓樹
【主将】佐藤 章人
部員数
32人
活動場所
第四体育館 アスレティックトレーニングルーム、各種スポーツ競技の現場
活動時間
約5日/週 約4時間/日
部費
あり
紹介文
日本体育協会認定アスレティックトレーナー(AT)の資格等を取得することを目標に、年間延べ約5000人の学生達が利用する全国的にも指折りのアスレティックトレーニング施設を活用して、資格を有するAT教職員の指導の下、多種多様な現場経験を積むことができます。所定の学内講習および整形外科医等の評価を経て学長から認定証が授与される仙台大学・学内アスレティック・トレーナー・プログラム(IC-SUAT.P=internal certification to Sendai Univ. AT Program)も用意されております。年2回実施されているハワイでのAT研修を通して、アメリカで活躍するNATA-ATC保有トレーナーの方々からたくさんの貴重な知識や技術を学ぶこともできます。
また、同一学校法人が併設している明成高校(仙台市川平)にも
これまでの戦績・実績
【平成28年度の実績】
帯同部活動(男子サッカー部・男子バレー部・男子バスケットボール部・アメリカンフットボール部・男女ハンドボール部・男女硬式テニス部)で練習、試合、公式戦にサポートして参加
学内での熱中症対策プロジェクト実施
学内外でのトレーナーブース設置・サポート活動
- 仙台大学陸上競技会・バレーボール公式戦(学内)
- クローバーキャンプ(明成高校バスケラボ)
- 柴田スポーツフェスティバルin柴田
- マイタウンスポーツ(カメイアリーナ)
楽天新人選手のバイオデックス測定
香港代表野球チームへの帯同
学生トレーナーの集い(国際武道大学)参加
今年度の活動予定
帯同部活動へのサポート
学内熱中症対策プロジェクト実施
学内外でのトレーナーブース設置・サポート活動
学生トレーナーの集い参加
今年度の目標
Build up good personality, and become a great Athletic Trainer.
クラブ・同好会一覧
クラブ
あ行
か行
強化指定クラブ剣道部
強化指定クラブ硬式テニス部
特別強化指定クラブ硬式野球部
さ行
特別強化指定クラブサッカー部
特別強化指定クラブ新体操競技部
特別強化指定クラブ柔道部
特別強化指定クラブ女子サッカー部
強化指定クラブ女子ソフトボール部
特別強化指定クラブ女子ハンドボール部
強化指定クラブ女子バスケットボール部
強化指定クラブ女子バレーボール部
強化指定クラブ水泳部
特別強化指定クラブ漕艇部
た行
特別強化指定クラブ体操競技部
特別強化指定クラブ男子ハンドボール部
特別強化指定クラブ男子バスケットボール部
特別強化指定クラブ男子バレーボール部
な行
は行
特別強化指定クラブボブスレー・リュージュ・スケルトン部
ら行
強化指定クラブラグビー部
特別強化指定クラブ陸上競技部
同好会
か行
キックボクシング同好会
さ行
た行
わ行