サークル紹介

男子サッカー部

サークル役員紹介
部長
山内 明樹
監督
吉井 秀邦
コーチ
西 洋祐(ベガルタ仙台派遣コーチ)、坂田 和也、飛奈 洸太、深津 考祐
主将
玉城 大志
主務
西野 こころ
部員数

226人

活動場所

サッカー・ラグビー場

活動時間
週休2日制で活動
部費

有り

紹介文

〈Vision〉
持続可能(SDGs)で 
ハピネス関係度 の高い
 (心理的安全性)
チーム作り

【活動指針】 
仙台大学サッカー部は、選手の育成を最も大事に考えます。
ボールを大事にしながらも、リスクを冒して積極的に仕掛ける攻撃的且つ戦術的なサッカーを志向し、技術力と戦術理解力のある選手育成を目指します。

【評価指針】 
評価は、減点方式ではなく、加点方式で評価する「加点主義」で行います。
何もしない失敗しない選手を評価するのではなく、トライする回数と成功率で評価します。

【戦術コンセプト】
「ボールと地域の支配を通じてゲームを支配し、常にゴールを狙う攻撃的でコレクティブでテクニカルなサッカー」
「ボールを大事にしながらもリスクを冒して積極的に仕掛ける攻撃とハイプレスによる守備を通じて、攻撃でも守備でも敵陣で戦うサッカー」


仙スポには仙台大学のクラブのニュースが満載
仙台大学のスポーツ情報サイト「仙スポ」

これまでの戦績・実績
​▪東北地区大学サッカーリーグ
 ▶15年連続優勝

▪12年連続プロサッカー選手を輩出
 ▶現役Jリーガー15人

▪全日本大学サッカー選手権大会(インカレ)
 ▶20大会連続 37回出場

▪総理大臣杯全日本大学サッカートーナメント
 ▶最高成績 第3位
今年度の活動予定
5月
東北地区大学サッカーリーグ
6月
東北地区大学サッカーリーグ
7月
総理大臣杯東北予選 東北地区大学サッカーリーグ
8月
総理大臣杯全国大会
9月
東北地区大学サッカーリーグ
10月
東北地区大学サッカーリーグ
11月
東北地区大学サッカーリーグ
12月
全日本大学サッカー選手権大会(インカレ)
目標
▪〈Vision〉の遂行
▪全国大会ベスト4進出
▪プロチームへ人材輩出
Photo


クラブ・同好会一覧に戻る
関連記事

受験生情報サイト 受験生情報サイト 資料請求 資料請求

ページトップへ ▲