専任教員紹介坂上 輝将

講師
坂上 輝将
Sakaue Hiroyuki
体育科学(博士) (筑波大学)
- 資格・免許
中学校教諭専修免許(保健体育)
高等学校教諭専修免許(保健体育)
日本スポーツ協会公認水球コーチ3
- 論文 (12)
-
1.
Recent updates on cold adaptation in population and laboratory studies, including cross-adaptation with nonthermal factors
Hitoshi Wakabayashi , Hiroyuki Sakaue , Takayuki Nishimura
Journal of Physiological Anthropology 44 (7) 1 - 29 2025-02-19
-
2.
寒冷水中環境における局所的な筋低酸素状態での運動トレーニングによる解糖系代謝能力の向上 責任著者
坂上, 輝将 , 仙石, 泰雄 , 高木, 英樹 , 鍋倉, 賢治 , 若林, 斉
体力科学(日本体力医学会雑誌) 73 (4) 157 - 168 2024-08
-
3.
第31回 FISU ワールドユニバーシティゲームズ 水球競技報告
坂上, 輝将
大学体育研究 46:77-85, 2024. 77 - 85 2024-03
-
4.
寒冷水中環境での最大下運動時における解糖系代謝の亢進と骨格筋の低酸素化 責任著者
坂上輝将 , 若林斉 , 仙石, 泰雄 , 高木英樹 , 鍋倉賢治
日本生理人類学会誌 = Japanese journal of physiological anthropology 28 (3) 57 - 69 2023-08
-
5.
コロナ禍における筑波大学臨海実習の授業報告.
仙石, 泰雄 , 古賀, 大樹 , 角川, 隆明 , 坂上, 輝将 , 高木, 英樹 , 武政, 徹 , 椿本, 昇三 , 富樫, 泰一 , 高野千春 , 佐竹, 弘靖 , 安藤, 邦彬 , 渡部, 厚一 , 塚越, 祐太
筑波大学体育系紀要 45 107 - 111 2022-03
-
6.
大学における運動部活動の位置付けと その活動を通して身につけて欲しい能力
高木, 英樹 , 山田, 晋三 , 松尾博一 , 坂上輝将 , 山中裕太
大学体育研究/43/pp.69-80 43 69 - 80 2021-03
-
7.
Effect of pre-race medicine ball throw down on fifty-metre front crawl performance
Hasegawa, Miki , Homoto, Kenta , Koga, Daiki , Sakaue, Hiroyuki , Sengoku, Yasuo
Sport and Olympic-Paralympic Studies Journal 5 - 2020-09
-
8.
Propulsive forces on water polo players' feet from eggbeater kicking estimated by pressure distribution analysis
Kawai, Eisuke , Tsunokawa, Takaaki , Sakaue, Hiroyuki , Takagi, Hideki
SPORTS BIOMECHANICS Epub 1 - 15 2020-08
-
9.
骨格筋冷却状態における運動パフォーマンス低下の生理的要因とトレーニングへの応用
若林, 斉 , 坂上, 輝将 , 仙石, 泰雄 , 高木, 英樹
日本運動生理学雑誌 27 (1) 9 - 13 2020-03
-
10.
アスリートを支える競泳用水着
高木,英樹 , 坂上,輝将
バイオメカニズム学会誌 44 (1) 5 - 9 2020
-
11.
Pilot Study : The Effects of Muscle Cooling on Metabolic Responses and Performance during a Wingate Anaerobic Power Test
Chan, Arthur , Sakaue, Hiroyuki , Muranaka, Miina , Sakai, Mariko , Wakabayashi, Hitoshi , Sengoku, Yasuo
Sport and olympic-paralympic studies journal : SOPSJ 4 (1) 9 - 17 2019-10
-
12.
Effects of muscle cooling on kinetics of pulmonary oxygen uptake and muscle deoxygenation at the onset of exercise
Wakabayashi, Hitoshi , Osawa, Mizuki , Koga, Shunsaku , Li, Ke , Sakaue, Hiroyuki , Yasuo, Sengoku , Hideki, Takagi
Physiological Reports 6 (21) e13910 - 2018-11
- 書籍・出版物 (2)
-
1.
月間水泳 2023年 日本水泳・水中運動学会 最優秀論文発表賞受賞研究
坂上, 輝将 , 若林, 斉 , 仙石, 泰雄 , 高木, 英樹 , 鍋倉, 賢治
2024-01
-
2.
体育・スポーツ事故責任安全対策質疑応答集(追録第116・117合併号) 安全対策上の留意点(幼稚園のプール活動中、園児が溺れて死亡)
坂上, 輝将
ぎょうせい 2023-09
- 講演・口頭発表等 (9)
-
1.
寒冷水中環境での最大下運動時における骨格筋の低酸素化と解糖系代謝の亢進
坂上 輝将 , 仙石 泰雄 , 高木 英樹 , 鍋倉 賢治 , 若林 斉
日本生理人類学会2023年度学会各賞受賞講演会 2024-06-29
-
2.
Training in Cold with Moderate Workload Improves Anaerobic Power
Hitoshi Wakabayashi , Hiroyuki Sakaue , Yasuo Sengoku , Hideki Takagi , Yoshiharu Nabekura
20th International Conference on Environmental Ergonomics 2024-06
-
3.
寒冷水中環境での最大下運動時における 解糖系代謝の亢進と骨格筋の低酸素化
坂上, 輝将 , 若林, 斉 , 仙石, 泰雄 , 高木, 英樹 , 鍋倉, 賢治
日本水泳・水中運動学会2023年次大会
-
4.
水害時の身体パフォーマンス低下に対する生理的適応戦略
若林, 斉 , 鈴木, 新一 , 坂上, 輝将
日本生理人類学会第81 回大会
-
5.
Effect of exercise training at lactate threshold level with lower muscle temperature in cold water
Sakaue, Hiroyuki , Wakabayashi, Hitoshi , Yasuo, Sengoku , Hideki, Takagi
XIII th INTERNATIONAL SYMPOSIUM on BIOMECHANICS and MEDICINE in SWIMMING 2018-09-17
-
6.
Effect of exercise training at lactate threshold level with lower muscle temperature in cold water
Sakaue, Hiroyuki , Wakabayashi, Hitoshi , Yasuo, Sengoku , Hideki, Takagi
ARIHHP Human High Performance International Forum 2018 2018-03-05
-
7.
冷水環境下における筋温低下状態での乳酸閾値強度トレーニングの効果について
坂上, 輝将 , 若林斉 , 仙石泰雄 , 高木英樹
2017年 日本水泳・水中運動学会年次大会 2017-10-21
-
8.
The effect of endurance training carried out in the muscle temperature reduced state due to a cold water immersion
Sakaue, Hiroyuki , Wakabayashi, Hitoshi , Yasuo, Sengoku , Hideki, Takagi
ARIHHP Human High Performance International Forum 2017 2017-03-07
-
9.
冷水浴による筋温低下状態で行う持久的トレーニングの効果について
坂上, 輝将 , 若林, 斉 , 仙石, 泰雄 , 高木, 英樹
2016年 日本水泳・水中運動学会年次大会 2016-10-15
- 所属する学会
-
日本生理人類学会(2020-04 -)
日本水泳・水中運動学会(2016-07 -)
- 受賞歴 (4)
-
1.
筑波大学
坂上輝将
第3回筑波大学体育科学研究奨励賞 2024-11
-
2.
寒冷水中環境での最大下運動時における骨格筋の低酸素化と解糖系代謝の亢進 日本生理人類学会
坂上 輝将 , 若林 斉 , 仙石 泰雄 , 高木 英樹 , 鍋倉 賢治
日本生理人類学会 論文奨励賞 2024-06
-
3.
筑波大学
坂上輝将
筑波大学大学院人間総合科学学術院 人間総合科学研究群 体育科学学位プログラム学生功労賞 2024-03
-
4.
日本水泳・水中運動学会
坂上 輝将 , 若林 斉 , 仙石 泰雄 , 高木 英樹 , 鍋倉 賢治
日本水泳・水中運動学会 最優秀論文発表賞(ポスター部門) 2023-10
JPN
- 実技実績・指導実績
-
< 競技実績 >
2011年 平成23年度全国高等学校総合体育大会水球競技,優勝
2011年 第66回国民体育大会水球競技,優勝
2012年 アジアジュニア選手権大会水球競技(日本代表選手),準優勝
2012年 第88回日本学生選手権水泳競技大会水球競技,第3位
2012年 第88回日本選手権水泳競技大会水球競技,第4位
2013年 世界ジュニア選手権大会水球競技(日本代表選手),第9位
2013年 第89回日本学生選手権水泳競技大会水球競技,第4位
2014年 第90回日本学生選手権水泳競技大会水球競技,第5位
2015年 第91回日本学生選手権水泳競技大会水球競技,第3位
< 指導実績 >
2017年 ~ 2018年 〔筑波大学水泳部水球部門コーチ〕
2018年 第94回日本学生選手権水泳競技大会水球競技 第3位
2019年 ~ 2024年 〔筑波大学水泳部水球部門監督〕
2019年 第95回日本学生選手権水泳競技大会水球競技 第3位
2020年 第96回日本学生選手権水泳競技大会水球競技 準優勝
2020年 第96回日本選手権水泳競技大会水球競技 ベスト8
2021年 第97回日本学生選手権水泳競技大会水球競技 準優勝
2021年 第97回日本選手権水泳競技大会水球競技 ベスト8
2022年 第98回日本学生選手権水泳競技大会水球競技 準優勝
2022年 第98回日本選手権水泳競技大会水球競技 ベスト8
2023年 第99回日本学生選手権水泳競技大会水球競技 準優勝
2023年 第99回日本選手権水泳競技大会水球競技 ベスト8
2024年 第100回日本学生選手権水泳競技大会水球競技 準優勝
2024年 第100回日本選手権水泳競技大会水球競技 ベスト8
2019年 ~ 2023年 〔日本代表指導選手〕
2017年 第17回世界水泳選手権大会水球競技 稲場航平
2017年 第29回ユニバーシアード競技大会水球競技 稲場航平,大本航生
2019年 第30回ユニバーシアード競技大会水球競技 小椋裕介,蔦奎弥
2022年 AASFアジア水球選手権 眞板悠貴
2022年 第19回世界選手権大会水泳競技大会水球競技 眞板悠貴
2023年 U20水球世界選手権 竹内遥音
2023年 第31回ユニバーシティゲームズ競技大会水球競技 嶋本和真,木之下歩夢
- 担当科目
大学院
-学部共通
水泳、教職総合実技、体力トレーニング、仙台大学の専門教養演習Ⅰ・Ⅱ・Ⅲ体育学科
スポーツコーチング演習Ⅱ、スポーツコーチング実習、スポーツコーチング研究法、水上安全法、海浜実習健康福祉学科
-スポーツ栄養学科
-スポーツ情報マスメディア学科
スポーツ観戦論現代武道学科
-子ども運動教育学科
-