2025/10/08

【メディア情報】子どもの運動・教育 仙台大でシンポ

9月30日(火)、本学LC棟において、「幼児期の健康的なライフスタイルの形成」をテーマとした、子ども運動教育学科主催の第1回国際シンポジウムを開催しました。
本学子ども運動教育学科の柴田千賀子教授をはじめ、シンガポール南洋理工大学国立教育研究所のチョン・ホジン教授、マイケル・チア教授、そして東北大学未来科学技術共同研究センターの鈴木教郎教授が登壇。
グローバルな視点から現代社会における子どもの健康課題に迫り、日々の保育・教育現場で役立つ実践的な知見について講演しました。
この様子は10月7日付の河北新報朝刊に掲載されました。



国際シンポジウム後の集合写真
<< 戻る

関連記事