警棒・刺股を使ってみよう!警備のプロが教える“現場のリアル”体験コーナー
実際に使用されている警備用品を手に取り、基本的な操法を体験。警備のプロによる指導のもと、警棒の持ち方や刺股の使い方などを学びました。高校生たちは、普段なかなか触れられない道具に興味津々。憧れがより現実的な将来像へと変わる時間となりました。
「警察官になりたい!」に応える進路相談コーナー【公安系公務員志望向け】
警察官・消防官・自衛官・刑務官・海上保安官などを目指す高校生のための進路相談コーナー。志望動機の深め方、試験対策、大学での学びがどうつながるかを、教員がていねいに説明してくれました。「なんとなくの憧れ」だった目標が、「ここで頑張ろう」という確信に変わったという声も。

おわりに
実際の警備用具を手にする体験と、リアルな進路相談を通して、“武道を活かす未来”がイメージできた一日。現代武道学科の学びは、心と体の強さを育て、社会で役立つ力へとつながっています。公務員志望の高校生にとって、進路のヒントが詰まった体験になったのではないでしょうか?『仙台大学オープンキャンパス2025』では、オープンキャンパスの日程やプログラムや参加申込の方法などを紹介しています。
学科体験型のオープンキャンパスでは、学科で実際に学ぶ内容を体験していただきます。
もちろん、何度来ていただいてもOKです!