伊達SPORT PROJECT
STAFF BLOG
FEBRUARY 
2011 JANUARY
2010  APRIL  MAY  JUNE  JULY  AUGUST  SEPTEMBER  OCTOBER  NOVEMBER  DECEMBER
 ←JANUARY       TOP PAGE      MARCH→
28日(月) 無駄?無駄じゃない?どう思います? 
 現在、国道4号線の白石−大河原間の4車線化工事が進められています。この区間は交通量が多いにもかかわらず4車線化工事が送れ、朝晩にはかなりの渋滞になっています。これは工事現場の仕切りの鉄パイプを支える道具ですが、こんなものが必要なのでしょうか?ここではゾウが使われていましたが、この道具は動物シリーズらしくて、この他にもウサギやらサルやら色々な種類があるようです。こんなものにお金を使わず別な所に使ってもらいたいと思うのですが、どう思われますか?
27日(日) お花ジャンボ 
 ポケットモンスターのキャラクターが描かれた全ANAの特別塗装機です。ANAは1993年にマリンジャンボ、1997年にスヌーピー号を就航させ、それに続いての登場です。これは「お花ジャンボ」と呼ばれる機体で、2004年12月5日に羽田空港第2旅客ターミナル開業記念キャンペーンでの遊覧飛行が初就航でした。キレイハナ、ロゼリア、ポポッコなどの花に因んだポケモンが描かれており、デザインは一般公募で決められました。空港でこのような機体を見つけると得した気分になりますね(^^)。
 26日(土) 蔵王アストリアホテルのヨッちゃん 
 スキーT実習第2団が終了ました。写真は閉講式で挨拶を頂いたヨッちゃん(総支配人吉川佳和様)です。参加学生達が大きな成果を修めることができたのも、ヨッちゃんをはじめとするホテルのスタッフの方々のきめ細やかな気配りと指導員、補助学生の熱意によるものだと思います。2団では2日目に体調不良の学生が出たため、一晩同室で過ごした学生7名が感染拡大予防のために隔離部屋に移されるというハプニングがありましたが、その他は全て順調でした。本日の様子はこちらです。
 25日(金) 心配り&サービス 
 今日の蔵王スキー場の天気は、昨日までとは打って変わって朝から雨で後に雪。午前中は開始時刻を遅らせて実施されました。これは蔵王アストリアホテルレストラン前ホールでの写真です。昼の休憩時に使用するスリッパですが、一人一人が使いやすいように一足ずつきれいに並べられています。素晴らしい気配りです。また蔵王スキー場のリフトは6つの会社により運営されていますが、そのサービスには大きな違いがあります。特に天気の悪い時にその差が分かります。それはこちらです。
24日(木) 地震 
 ニュージーランドのクライストチャーチでM6.3の直下型地震が発生してから2日以上が経過しました。日本人26人の行方が未だ分からない状況のようです。ニュージーランドは歴史的にイギリスの影響力が強く、今回被害の大きかった古い建物はイギリスの建築様式によるものが多かったですが、イギリスは地震がほとんど無い国ために建物が耐震構造になっていなかったんですね。写真は上海の高層建築物ですが、ここも直下型地震がきたらとてつもない被害を受けそうですね。
23日(水) 1団終了、今日から2団 
 20日から始まったスキーT実習の第1団が無事終了したようで、その写真が送られて来ました。これは閉講式の様子です。本日からは第2団の実習が開始され、145名の学生が参加しています。第1団では1名が転倒により若干膝を痛めたようですが、そこはさすがに回復力のある仙台大学生。半日の休養で復活し、最終日の判別デモンストレーションには参加できたそうです。実りのある実習だったようで、学生達の日焼けした顔がとても素敵です。各指導班の写真等はこちらです。
 22日(火) げんざいごひゃくきゅうじゅうよんめぇとる 
 2008年7月14日に着工した東京スカイツリーは、2011年冬竣工、2012年春運用開始を目指して工事が続けられ、現在594mの高さに達しています。着工当初の計画では610.6mの高さでしたが、2009年10月16日に634mに計画変更されました。完成すれば自立式鉄塔としてはキエフテレビタワーの385mを上回る世界第1位となり、現存する電波塔としてもKVLYテレビ塔の628.8mを上回る世界第1位となります。建造物としては、ブルジュ・アリファーの828mに次ぐ世界第2位となる予定です。
21日(月) ピーカン! 
 本日の蔵王は雲一つ無い最高の天気でした。これは蔵王名物の樹氷、別名モンスターです。2月といえどもこれほどのいい天気に恵まれることは珍しいです。樹氷も最近までの寒波の影響により、ここ10年間で最も大きく成長したと言われ、見ごたえがあります。樹氷見学の観光客とスキーヤーで山頂線のゴンドラはいつもになく込み合っています。天気予報によれば、このまま実習終了までいい天気が続きそうだとか。実習参加学生達もみんなとても楽しそうに滑っていましたよ。
 20日(日) スキーT実習開始 
 本日から26日までの一週間、山形県の蔵王温泉スキー場(宿泊:蔵王アストリアホテル)でスキーT実習が行われます。1団が20日〜23日で147名、2団が23日〜26日で145名の参加となります。昨年も台東大学からの留学生が1名参加しましたが、今年は何と9名もの参加です。全員がスキーを初めて体験することになります。写真中央は講習を受ける曾ト倫さんです。まず片足だけにスキーを履いてスキーが雪面を滑る感覚を覚えていきます。15班(初心者班)で頑張っていますよ。
19日(土) 1軍キャンプ打ち上げ 
 楽天イーグルスの1軍は、本日13時で久米島キャンプを打ち上げ沖縄に移動しました。明日は那覇で巨人、26日は北谷で中日、27日は名護で日ハムとオープン戦を行います。今年はこの後21日(月)は1日だけ休日が設けられますが、その後は3月21日までの丸1ヵ月間、全く休み無しで練習試合やオープン戦が行われ、選手達は練習漬けになるようです。2軍は久米島で24日までキャンプが続けられます。写真左端のクリムゾンレッドの帽子を被っているのが星野監督です。
18日(金) 裏富士 
 山梨県側から見た富士山です。一般的に静岡側が「表富士」、山梨側が「裏富士」と呼ばれていますが、これには歴史的な背景があるようです。江戸時代には、駿河(現在の静岡県)を表という表現していたようで、これがそのまま静岡側が表富士で山梨側が裏富士と言われる理由のようです。ちなみに山梨にある本栖湖、河口湖、西湖、精進湖、山中湖をまとめて富士五湖と呼んでいますが、これは昭和2年に富士急の創設者の堀内良平が5つの湖をまとめてそう呼んだのがはじまりだとか。
 17日(木) 注目度 
 茶監督から星野監督になり、さらに元メジャーリーガーの岩村、松井両選手の加入で、楽天イーグルスの注目度は急上昇ですね。取材の報道陣も昨年とは比較にならないほど多いです。ファンクラブの入会やシーズンシートの売れ行きも順調なようです。しかし懸念材料も。もしも日本シリーズに出場となった場合、Kスタの収容定員はNPBによる日本シリーズ開催基準を満たしていないため、他の球場での開催か、あるいは入場チケット値上げによる収益確保を行うのではとも言われています。
 16日(水) 第4クール 
 楽天イーグルスの春季キャンプも昨日から第4クールに入り、いよいよ実践モードになってきました。昨日と本日は練習試合が行われ、昨日は岩隈投手から開幕投手を奪うと宣言した田中投手が先発しました。一昨日の雨の影響でマウンド状態が良くなかったことの影響もあってか、3回5安打3失点でしたが、MAXは148kmを記録しました。本日は3本柱の一人、永井投手が先発しましたが、1回はながぁ〜い投球になってしまい何と5失点という結果でした。調整が遅れているのかも。 
15日(火) どう見てもホンダフィットなんだけど・・・ 
 1年8カ月に渡り月間新車販売ランキングのトップを堅守したトヨタ自動車「プリウス」でしたが、ついに1月の販売台数でホンダ「フィット」に首位の座を明け渡したようです。台数差は約1千台の僅差だったとか。さらに軽自動車の販売台数も入れるとはダイハツ工業の軽自動車「ムーヴ」にも抜かれ3位に後退したそうです。これは大学の非常勤講師用駐車場での写真です。この車、どう見てもHONDAの「FIT」ですが、エンブレムを見てみると「JAZZ」。インポートカーなんでしょうか???
 14日(月) ホッとするホットドリンク 
 日本海地域を中心に記録的な大雪に見舞われているおりますが、そんな寒い日にはからだが温まるココアはいかがでしょうか? ココアはカカオの種子を原料とした飲料で、カカオポリフェノールには、動脈硬化を防ぐ事やストレス耐性を促進し、花粉症などのアレルギーの原因になる活性酵素の働きを抑える効果があります。ココアは1797年にオランダ人により日本に伝えられてから約200年の時を越えて今もなお、子供からお年寄りまで愛されている飲み物です。 
13日(日) からべん 
 食事時間を跨ぐフライトの場合に国際線は機内食が提供されます。しかし国内線は、ファーストクラスやビジネスクラスは提供されるものの、エコノミークラスはありません。そこで必要な場合は搭乗前に購入し、機内へ持ち込んで食べることになります。これは仙台空港のからべん、いやいやそらべん売り場です。牛タン弁当の他にホヤめしや汐里弁当などがあり、いずれも1000円以上です。お昼は常に100円のカップラーメンを食べている貧乏な私にとっては、買うのに勇気の要る高い昼食です。
12日(土) 呼び名は同じでも 
 ウィンナー珈琲をご存知ですか? このウィンナーとは「ウィーン風」という意味であり、ウィンナーソーセージが入った珈琲の事ではありません。ウィンナーコーヒーは、オーストリア発祥のコーヒーの飲み方の一つで、日本では濃く入れた珈琲にホイップクリームを浮かべたもの、またはカップに入れたホイップクリームに珈琲を注いだものを一般的にそう呼んでいます。インスブルックに行った際には、是非、本場のウィンナー珈琲を堪能してみたいものですね。
 11日(金) 景気の影響 
 日本社会人アメリカンフットボールXリーグ西地区1部に所属する吹田マーヴィーズは、本日2部リーグへの自主降格願いを届け出ました。吹田マーヴィーズは企業チームとしてスタートし、一昨年から地元密着のクラブチームとして再出発、昨シーズンの戦績は西地区3位と好成績を収めていました。しかし、1部のリーグ参加費を2年間滞納しいたため、今回の降格願いとなってしまいました。以前にも企業チームの突然の廃部もあり、不景気が今もスポーツに影を落としているようです。
 10日(木) スケジュール管理 
 最近は携帯電話やパソコンでスケジュール管理をする人が増えてきているため、手帳を持つ人が減ってきているそうです。私はここ何年かは毎年同じ手帳を買い続けています。手帳であれば操作方法を覚えずとも誰にでも簡単に使うことができます。特に学生の皆さんには手帳を持って、しっかりと自己のスケジュールを管理する練習をして頂きたいと思います。社会に出てから「遅れました」や「忘れてました」は通用しません。これで信用を失ったら取り戻すことは容易なことではありませんよ。
 9日(水) 月一 
 耳掃除と言えば綿棒ですが、みなさんはどれくらいの頻度で耳掃除をしていますか? 実は耳掃除は月に1回行えば十分なようです。というのも、耳は鼓膜の表面から耳の入口に向かって常に細胞が動いており、耳垢を押し出そうとする力が働いているため、耳垢は自然に耳からこぼれ落ちるそうです。耳掃除のしすぎは鼓膜を傷つけたり、耳垢を奥の方へ押し込む可能性があるそうなので気をつけましょう。
 8日(火) 流行 
 車のアンテナにアニメのキャラクターを付けるのが流行っている国があります。これはディズニーキャラクターのスティッチです。スティッチは、ジャンバ博士の作った626番目の試作品エイリアンで、宇宙スクーターで暴走中に嵐に巻き込まれて日本の沖縄にある「イザヨイ島」へ不時着。その後島でユウナの家族と暮らしますが、色々と騒動を巻き起こすというストーリーです。この他にも色々なキャラクターが付けられていますが、一番人気なのは日本のアニメキャラクター、ドラえもんのようです。
7日(月) IPアドレス 
 毎日jpによれば、インターネット上の「住所」を示すIPアドレスについて、所有していた在庫がなくなったと国際管理団体が発表しました。これに伴い、アジア太平洋地域の在庫は5〜8月に切れる見通しになったそうです。新興国のネット利用者の急増はもとより、先進国でもスマートフォンや左写真のようなUSB接続での利用など、ひとりが複数のIPアドレスを持っていることも原因と言えそうです。ちなみに現在のIPアドレスは今後10年程度利用出来るそうです 
 6日(日) 恐るべし 
 今年の中国の旧正月は2月3日で、それを祝うために掲げられた看板です。しかし、ここは中国の空港ではなく某国の国際空港です。どれだけ多くの中国人が海外に移動、移住しているかということですね。アメリカ国防総省は4日に「国家安全保障宇宙戦略」を発表しました。これは中国の衛星攻撃能力を念頭に置いたものです。実際、中国は2007年に地上850kmにあった自国の気象衛星に対して弾道ミサイルでの攻撃実験に成功しています。全てにおいて恐るべし中国パワーです。
5日(土) 駆け込みセーフ! 
 T先生は、グリーン家電エコポイント制度のポイントの高かった昨年11月末にテレビを2台購入し、本日納品されたそうです。写真はリサイクルとして引き取ってもらった97年製のテレビです。12月以降からはエコポイントが引き下げられ、尚且つ対象商品が省エネポイントが5★の製品に限定されると共にリサイクル分の加算は無くなっています。T先生は、昨年1月には平成5年製の車も買い替え、最大限のエコカー補助金をゲットしています。とにかくT先生は買い物が上手いです。
4日(金) 腐ってもベンツ? 
 見た目がとにかく古いバスです。でもエンブレムを見ると何とベンツのバスです。発進の時には半端じゃない黒煙を吐き出し、大量の窒素酸化物を排出しているものと思われす。先進国では低燃費&低公害のエコカーへの切り替えが進む中、世界的にエコカーの普及が進むまでには、まだかなりの時間がかかりそうですね。日本で廃車になったトラックやバスのエンジンは、実際にはまだまだ使えるそうで、かなりの量が後進国に向けて輸出されているようです。
 3日(木) 人気商品 
 低カロリーと種類が豊富なことで人気のある即席春雨です。コンビニ等でも多く見られるようになってきました。写真の商品は107kcalですが、これを全て消費するにはどれだけ運動しなければならないかご存知でしょうか? 体重60sの男性の場合、散歩なら約50分、サイクリングなら約20分、水泳の場合は15分間ゆっくりと泳ぎ続けなければなりません。低カロリーとはいっても運動量にしてみれば意外と多いものです。やはり食べ過ぎには注意をしなければいけませんね。
2日(水) 10連休? 
 今年のゴールデンウィークのご予定はお決まりでしょうか?早い話かとは思いますが、今年は52日の月曜日と6日の金曜日を休めば10連休が可能です。観光庁が発表している昨年のGWにおける観光動向によれば、国内旅行の実施率は宿泊旅行で20.2%、日帰り旅行が35%となっており、宿泊施設における51日〜54日までの客室稼働率は平均92%と非常に高くなっています。ちなみにGWのパックツアー等はすでに販売が開始されているようなので旅行の計画はお早めにどうぞ。
1日(火) ほんとに食べたの?

 2011年になったと思ったら、早いもので1月が終わってしまいました。2012年も残すところあと11ヶ月となってしまいました(^^;  さて海外出張中のT先生から写真が送られてきました。皆さん、これ何か分かりますか? そうです、猛毒をもったサソリです。でも生きてはいません、油で揚げられた状態ですでに死んでいます。何とT先生はこれを道端の露店で買って食べたというメールを送ってきたのです。塩をふりかけて食べるそうなんですが、意外と美味しかったそうですよ。


  Copyright(C)2010 SENDAI UNIVERSITY. All Rights Reserved.