試験日程
※ 詳細は必ず本学で配布しております『令和 3 年度 入学試験要項』をご確認下さい。
出願期間 | 令和2年11月2日(月) ~ 令和2年11月12日(木) |
試験日 | 令和2年11月20日(金)、 令和2年11月21日(土)の指定日 |
合格発表 | 令和2年12月1日(火) |
入学手続期間 | 令和2年12月1日(火) ~ 令和2年12月18日(金) |
募集人員
体育 | 健康福祉 | 運動栄養 | スポーツ情報 マスメディア |
現代武道 | 子ども 運動教育 |
|
一般公募制 | 20 | 5 | 5 | 5 | 5 | 5 |
同窓生教員・ 同窓会支部 |
若干名 | 若干名 | 若干名 | 若干名 | 若干名 | 若干名 |
特別 | 若干名 | 若干名 | 若干名 | 若干名 | 若干名 | 若干名 |
指定校 | 50 | 20 | 15 | 5 | 5 | 5 |
出願資格
- 高等学校又は中等教育学校を卒業した者及び令和3年3月卒業見込みの者。
- 通常の課程による12年の学校教育を修了した者及び令和3年3月修了見込みの者。
※同窓生教員・同窓会支部推薦に出願の場合は必ず予備登録が必要です
選考方法
一般公募制
書類審査
①小論文(800字)、個人面接
②基礎運動能力【立五段跳・メディシンボール投げ・往復走・(40m走またはシャトルランのうち1種目選択)】、個人面接
※①・②のどちらか選択
指定校、同窓生教員・同窓会支部、特別
書類審査、小論文(800字)、個人面接
推薦基準
体育学科
一般公募制
次の全ての条件を満たす者。
- 体育・スポーツに強い興味と関心のある者。
- 学校長の推薦のある者。
- 全体の学習成績の状況が3.0以上の者。
指定校
学業成績、人物ともに優秀で、次の全ての条件を満たす者。
- 体育・スポーツに強い興味と関心のある者。
- 学校長の推薦のある者。
- 本学が指定した高等学校を令和3年3月卒業見込みの者。
- 全体の学習成績の状況が3.0以上の者。
同窓生教員・同窓会支部
学業成績、人物ともに優秀で、次の全ての条件を満たす者。
- 本学(含む大学院)卒業の教員(常勤・非常勤講師を除く)から中学校、高等学校で指導を受け、本学受験に際して推薦を得られる者。または、本学同窓会支部長の推薦を得られる者。
- 学校長の推薦のある者。
- 体育・スポーツに強い興味と関心のある者。
- 全体の学習成績の状況が3.0 以上の者。
特別
学業成績、人物ともに優秀であり学校長からの推薦を得られる者で、次のいずれかに該当する者。
- 本学と同一の法人が設置した高等学校を卒業した者及び令和3年3月卒業見込みの者。
- 全体の学習成績の状況が3.0以上である本学卒業生の子女。
- 全体の学習成績の状況が3.0以上であり、かつ、「日本英語検定協会の実施する実用英語技能検定試験準2級以上もしくは同等の英語資格等」を保持している者。
- 全体の学習成績の状況が3.0以上であり、本学が特に認めた者。
健康福祉学科
一般公募制
次の全ての条件を満たす者。
- 運動(含むスポーツ)と健康・福祉の分野に強い興味と関心のある者。
- 学校長の推薦のある者。
- 全体の学習成績の状況が3.0以上の者。
指定校
学業成績、人物ともに優秀で、次の全ての条件を満たす者。
- 運動(含むスポーツ)と健康・福祉の分野に強い興味と関心のある者。
- 学校長の推薦のある者。
- 本学が指定した高等学校を令和3年3月卒業見込みの者。
- 全体の学習成績の状況が3.0以上の者。
同窓生教員・同窓会支部
学業成績、人物ともに優秀で、次の全ての条件を満たす者。
- 本学(含む大学院)卒業の教員(常勤・非常勤講師を除く)から中学校、高等学校で指導を受け、本学受験に際して推薦を得られる者。または、本学同窓会支部長の推薦を得られる者。
- 学校長の推薦のある者。
- 運動(含むスポーツ)と健康・福祉の分野に強い興味と関心のある者。
- 全体の学習成績の状況が3.0以上の者。
特別
学業成績、人物ともに優秀であり学校長からの推薦を得られる者で、次のいずれかに該当する者。
- 本学と同一の法人が設置した高等学校を卒業した者及び令和3年3月卒業見込みの者。
- 全体の学習成績の状況が3.0以上である本学卒業生の子女。
- 全体の学習成績の状況が3.0以上であり、かつ、「日本英語検定協会の実施する実用英語技能検定試験準2級以上もしくは同等の英語資格等」を保持している者。
- 全体の学習成績の状況が3.0以上であり、本学が特に認めた者。
運動栄養学科
一般公募制
次の全ての条件を満たす者。
- 運動(含むスポーツ)と栄養の関わりに強い興味と関心のある者。
- 学校長の推薦のある者。
- 全体の学習成績の状況が3.0以上の者。
指定校
学業成績、人物ともに優秀で、次に示す条件を満たす者。
- 運動(含むスポーツ)と栄養の関わりに強い興味と関心のある者。
- 学校長の推薦のある者。
- 本学が指定した高等学校を令和3年3月卒業見込みの者。
- 全体の学習成績の状況が3.0以上の者。
同窓生教員・同窓会支部
学業成績、人物ともに優秀で、次の全ての条件を満たす者。
- 本学(含む大学院)卒業の教員(常勤・非常勤講師を除く)から中学校、高等学校で指導を受け、本学受験に際して推薦を得られる者。または、本学同窓会支部長の推薦を得られる者。
- 学校長の推薦のある者。
- 運動(含むスポーツ)と栄養の関わりに強い興味と関心のある者。
- 全体の学習成績の状況が3.0以上の者。
特別
学業成績、人物ともに優秀であり学校長からの推薦を得られる者で、次のいずれかに該当する者。
- 本学と同一の法人が設置した高等学校を卒業した者及び令和3年3月卒業見込みの者。
- 全体の学習成績の状況が3.0以上である本学卒業生の子女。
- 全体の学習成績の状況が3.0以上であり、かつ、「日本英語検定協会の実施する実用英語技能検定試験準2級以上もしくは同等の英語資格等」を保持している者。
- 全体の学習成績の状況が3.0以上であり、本学が特に認めた者。
スポーツ情報マスメディア学科
一般公募制
次の全ての条件を満たす者。
- スポーツ情報を分析したり、発信したりすることに強い興味と関心のある者。
- 学校長の推薦のある者。
- 全体の学習成績の状況が3.0以上の者。
指定校
学業成績、人物ともに優秀で、次の全ての条件を満たす者。
- スポーツ情報を分析したり、発信したりすることに強い興味と関心のある者。
- 学校長の推薦のある者。
- 本学が指定した高等学校を令和3年3月卒業見込みの者。
- 全体の学習成績の状況が3.0以上の者。
同窓生教員・同窓会支部
学業成績、人物ともに優秀で、次の全ての条件を満たす者。
- 本学(含む大学院)卒業の教員(常勤・非常勤講師を除く)から中学校、高等学校で指導を受け、本学受験に際して推薦を得られる者。または、本学同窓会支部長の推薦を得られる者。
- 学校長の推薦のある者。
- スポーツ情報を分析したり、発信したりすることに強い興味と関心のある者。
- 全体の学習成績の状況が3.0以上の者。
特別
学業成績、人物ともに優秀であり学校長からの推薦を得られる者で、次のいずれかに該当する者。
- 本学と同一の法人が設置した高等学校を卒業した者及び令和3年3月卒業見込みの者。
- 全体の学習成績の状況が3.0以上である本学卒業生の子女。
- 全体の学習成績の状況が3.0以上であり、かつ、「日本英語検定協会の実施する実用英語技能検定試験準2級以上もしくは同等の英語資格等」を保持している者。
- 全体の学習成績の状況が3.0以上であり、本学が特に認めた者。
現代武道学科
一般公募制
次の全ての条件を満たす者。
- 武道・体育や安全・安心を担う業務分野に強い興味と関心のある者。
- 学校長の推薦のある者。
- 全体の学習成績の状況が3.0以上の者。
指定校
学業成績、人物ともに優秀で、次の全ての条件を満たす者。
- 武道・体育や安全・安心を担う業務分野に強い興味と関心のある者。
- 学校長の推薦のある者。
- 本学が指定した高等学校を令和3年3月卒業見込みの者。
- 全体の学習成績の状況が3.0以上の者。
同窓生教員・同窓会支部
学業成績、人物ともに優秀で、次の全ての条件を満たす者。
- 本学(含む大学院)卒業の教員(常勤・非常勤講師を除く)から中学校、高等学校で指導を受け、本学受験に際して推薦を得られる者。または、本学同窓会支部長の推薦を得られる者。
- 学校長の推薦のある者。
- 武道・体育や安全・安心を担う業務分野に強い興味と関心のある者。
- 全体の学習成績の状況が3.0以上の者。
特別
学業成績、人物ともに優秀であり学校長からの推薦を得られる者で、次のいずれかに該当する者。
- 本学と同一の法人が設置した高等学校を卒業した者及び令和3年3月卒業見込みの者。
- 全体の学習成績の状況が3.0以上である本学卒業生の子女。
- 全体の学習成績の状況が3.0以上であり、かつ、「日本英語検定協会の実施する実用英語技能検定試験準2級以上もしくは同等の英語資格等」を保持している者。
- 全体の学習成績の状況が3.0以上であり、本学が特に認めた者。
子ども運動教育学科
一般公募制
次の全ての条件を満たす者。
- 子ども運動遊びや幼児保育に強い興味と関心のある者。
- 学校長の推薦のある者。
- 全体の学習成績の状況が3.0以上の者。
指定校
学業成績、人物ともに優秀で、次の全ての条件を満たす者。
- 子ども運動遊びや幼児保育に強い興味と関心のある者。
- 学校長の推薦のある者。
- 本学が指定した高等学校を令和3年3月卒業見込みの者。
- 全体の学習成績の状況が3.0以上の者。
同窓生教員・同窓会支部
学業成績、人物ともに優秀で、次の全ての条件を満たす者。
- 本学(含む大学院)卒業の教員(常勤・非常勤講師を除く)から中学校、高等学校で指導を受け、本学受験に際して推薦を得られる者。または、本学同窓会支部長の推薦を得られる者。
- 学校長の推薦のある者。
- 子ども運動遊びや幼児保育に強い興味と関心のある者。
- 全体の学習成績の状況が3.0以上の者。
特別
学業成績、人物ともに優秀であり学校長からの推薦を得られる者で、次のいずれかに該当する者。
- 本学と同一の法人が設置した高等学校を卒業した者及び令和3年3月卒業見込みの者。
- 全体の学習成績の状況が3.0以上である本学卒業生の子女。
- 全体の学習成績の状況が3.0以上であり、かつ、「日本英語検定協会の実施する実用英語技能検定試験準2級以上もしくは同等の英語資格等」を保持している者。
- 全体の学習成績の状況が3.0以上であり、本学が特に認めた者。
入学検定料
33,000円(コンビニ端末での入学検定料支払い方法)