体育学科カリキュラム

カリキュラム

 

 体育学科令和5年度入学生用 カリキュラム

 体育学科シラバス

 体育学科カリキュラムマップ及びナンバリング

 履修モデル

 体育学科スポーツコーチング・コース履修モデル

 体育学科スポーツトレーナー・コース履修モデル

 体育学科スポーツマネジメント・コース履修モデル

※ カリキュラムマップとは、各授業科目の到達目標とディプロマポリシー(卒業の認定に関する方針)との対応を明示するものです。本学のカリキュラムマップは、授業科目が各学科のディプロマポリシーの5つの着眼点のどれに対応しているかを示したものとしています。ナンバリングは授業科目に授業のレベル、学問分類や教育課程の体系性を付番により明示する仕組みです。本学の分類の仕方はこちらをご覧ください。


 過年度生のカリキュラムを確認する>>
 

Pick UP 講義

2年次 専門基礎科目 体操(含体つくり運動)

身体を動かす楽しさ・すばらしさを
広く社会に伝える人へ
 保健体育科教諭(中・高)免許取得の必修授業。道具を使った運動やリズミカルな運動を行い、身体を動かす楽しさや心地よさを味わうことによって、自分の体の状態に気付き、調子を整えたり、仲間と豊かに交流したりすることを狙いとしています。

担当教員


「好き」は大きな原動力
自分と向き合う4年間に
 幼少期から現在まで、30年近く新体操競技に携わっています。選手・観客・監督・審判員…どんな立場得あったとしても、好きなことへの探求心が常に私の行動力になっています。自分自身とじっくり向き合える、かけがえのない4年間。仙台大学で学ぶ皆さんを、全力でサポートします。

神野 未来 講師

 

 

取得できる資格

都道府県から付与される資格

中学校教諭一種普通免許状(保健体育)、高等学校教諭一種普通免許状(保健体育)、小学校教諭二種免許状*1

*1 2年次から3年間で明星大学の通信課程を履修し、必要な単位を修得することが必要(費用別途)

都道府県及び市町村から付与される資格

社会教育主事任用資格、社会福祉主事任用資格 

日本スポーツ協会(JSPO)から付与される資格

ジュニアスポーツ指導員*1、競技別指導者資格*2、スポーツプログラマー*1、アスレティックトレーナー*1、アシスタントマネジャー*1

*1 専門科目の検定試験合格が必要
*2 共通科目I + II + III の免除(上級除く)  

日本障害者スポーツ協会から付与される資格

障がい者スポーツ指導員 

健康・体力づくり事業財団から付与される資格(認定試験の受験資格)

健康運動指導士、健康運動実践指導者 

日本レクリエーション協会から付与される資格

レクリエーション・コーディネーター*3、レクリエーション・インストラクター

*3 専門科目の検定試験合格が必要​

NSCAジャパン(日本ストレングス&コンディショニング協会)から付与される資格

NSCA認定ストレングス&コンディショニングスペシャリスト*4、NSCA認定パーソナルトレーナー*4

*4 資格認定試験の合格が必要 

一般社団法人 全国体育スポーツ系大学協議会(JPSU)から付与される資格

JPSUスポーツトレーナー*6

*6 一次救命処置(BLS)資格の保持が義務付けられ、修了認定講習会への参加、論述試験合格が必要

日本体育施設協会から付与される資格

体育施設管理士*5

*5 認定試験の合格が必要 

日本キャンプ協会から付与される資格

キャンプインストラクター、キャンプディレクター2級

学部紹介